居心地の良さは偶然じゃない。笹塚の隠れ家バーが大切にする「店内づくり」
「一人でも、大切な人とでも、お酒を片手にゆっくり過ごしたい」ふとした日の夜、そんな気持ちになる時もありますよね。
笹塚にある隠れ家バー「BARオトナノノミカタ」は、大人が心地よく過ごすための場所。
オープンして1年が経ちますが、初めての方でも、女性一人でも安心して過ごせる空間づくりを大切にしてきました。
“心地よさ”は偶然ではなく、席の設計やインテリアなど、実は一つ一つの工夫によって生まれたもの。この記事では、BARオトナノノミカタの店内づくりについてご紹介します。
気分は夜カフェ?笹塚で過ごすあたたかい空間
焼酎バーと聞くと「渋くて入りにくい」というイメージを持つ方もいるかもしれません。
ですが、BARオトナノノミカタは、笹塚らしくスタイリッシュで、かつ温かみのある空間づくりにこだわっています。
木目調のカウンターと暖色の照明がつくり出す空間は、「カフェバーみたいで落ち着く」とご好評いただくこともしばしば。片手に焼酎を持ちながら、気分は夜カフェ。笹塚での二軒目デートや女性一人飲みにもぴったりの空間です。落ち着いて過ごしていただけるよう、照明は少しだけ暗めにしています。
女性お一人様も安心。気軽に座れるカウンター席がメイン
笹塚の隠れ家バー「BARオトナノノミカタ」は、カウンター10席とテーブル2卓のコンパクトな空間です。基本的には、お一人様や少人数(3〜4名まで)でのご利用を想定しています。
カウンター席を中心にしたのは、「仕事帰りにふらっと一人で飲みたい」と思った時に、気軽に立ち寄っていただきたい……というオーナーの想いから。
隣の方との距離をほどよく保っているため、お一人でも窮屈に感じることはありません。静かに過ごしたい方には、奥の席もおすすめです。
▶︎ 店内の雰囲気をもっと知りたい方はこちら!(*ここに先日納品の店内ツアー記事URLを紐づけてください)
BARオトナノノミカタでの、かんたんなお約束
BARオトナノノミカタは、シーンと静まり返ったバーではありません。
コンセプトの一つに、「お酒と会話を楽しむ場所」というものがあります。とはいえ、騒がしく盛り上がるお店ではなく、落ち着いた大人が集う空間です。ご来店される方は30〜40代の男性・女性が中心。
週末は少し賑やかになることもありますが、全体としては“ほどよい賑わい”です。
また「声のボリュームは大人の品格」といった、かんたんなお約束(=大人の飲み方5ヵ条)を設けているので、お一人様でも安心。静かに自分の時間を楽しむ方もいれば、スタッフや隣席と軽く言葉を交わす方もいて、それぞれのスタイルで心地よくお過ごしいただけます。
笹塚で一人飲み、心地よく過ごせるバーをお探しなら
笹塚には多くのバーがありますが、初めて訪れるお店では「居心地はどうかな」「女性一人でも浮かないかな」と不安になるもの。
BARオトナノノミカタでは、お一人様でも気兼ねなく過ごせるよう、席の配置やインテリア、そして“かんたんなお約束”を作るといった工夫をしてきました。
扉を開ける瞬間は少しドキドキするかもしれませんが、入ってしまえば大丈夫。笹塚で、一人でも心地よく過ごせるバーをお探しの方は、ぜひお気軽に一度立ち寄ってみてくださいね。